当院のコンセプト | 院長プロフィール | |||||
![]() |
![]() |
|||||
冷え、不眠、だるさ、動悸、ふらつき… いろいろな不調があるのに、何を検査しても異常なし。 そんな、西洋医学では原因のはっきりしない不調、体質・自律神経失調症などとしていたものも、全身をみる東洋医学の視点では、治療の糸口のあることも少なくありません。 原因を細かく特定して治療する西洋医学の狭間で、行き場を失った“名前のない病気”たち。 当院では、西洋医学、東洋医学、鍼灸などを柔軟に駆使して、“名前のない病気"に立ち向かいます。 |
略歴 | 1982年 杏林大学医学部卒。東京慈恵会医科大学内科研修・入局、関東逓信病院(現NTT東日本関東病院)消化器内科非常勤嘱託を経て、北里研究所東洋医学総合研究所にて、漢方・鍼灸を学ぶ。 1996年 東洋医学と西洋医学を融合して治療する目黒西口クリニックを開業。 |
||||
資格 | ・日本東洋医学会認定漢方医学専門医 ・日本消化器内視鏡学会認定医 ・介護支援専門員 |
|||||
著書 |
・新版 冷え症・貧血・低血圧 (主婦の友社) |
|||||
![]() |